いぬどしだからか
NHK三昧でして。
大河ドラマの番宣をやっている。話の流れ云々よりも、場面の節目節目で出演者みんなが「撮影快調」って言ってるから、実は快調ではないのかな、と余計な勘ぐりをしてしまう。原作を読んでますので、話の流れは大体わかってます。快調だといいんですけど、ね。
アメリカで歩行困難牛が食肉処理されていたらしい(BSEの恐れがあるため禁止されてる)。処理されたのは29頭とのこと。「にく」という事なのだろうか、どうなのだろうか。
今日、青森の五能線で大雪のために電車が長時間止まっていた模様。ようやく動き出したようで、インタビューでみんな「疲れた」とか「もう乗りたくない」とか言っている。自分だったら絶対に非日常感にはしゃいでいる。「楽しかったです、また乗りたい」とか言ってる。以前、東海道新幹線が台風で遅れた時にも、わざわざ品川から東京まで新幹線に乗りに行った。こないだの地震でJRが新幹線を宿泊用に提供したときも、泊まりに行きたいと思った。
でも、きっと今日の五能線だってこんな奴がいて、そしてインタビューしてもらえなかったんだろうな。
犬の平均寿命が伸びて、介護を必要とする老犬が増えているってドキュメンタリーがやってる。何か間違ってるのは承知で、それでもこの手の番組はヤバい。風呂に入る。
The comments to this entry are closed.
Comments