2004年マイ10大ニュース1
晩ご飯のカップ焼きそば、お湯を捨てていたらフタがあいて麺がドバッと流しにこぼれる。
覚えている限りで人生初の屈辱だ。
2004年の自分10大ニュースをまとめてみた。
全くもって自分万歳な企画だが、特に順位は付けずに時系列で追っていく。
***
1つめはYRP(横須賀)通勤開始。
それまでは品川に通っていたのが、一月に部署を異動して横須賀通いをする羽目になった。
住処の両国から会社までは片道70km、250日往復したとして、140*250 = 35,000km。
ほぼ赤道一周した計算になる。(正確には赤道一周は約40,000km)
改めて数字を見るとちょっとした感動だ。
ただ、距離はあるものの都心から離れる通勤で混雑がそれほどではなく、そこまで悲壮感漂う感じではない。
毎日同じルートだと飽きるのか、こんなやこんな風に房総半島まわりでフェリーで通うなど、必死にアクセントをつけようとする動きが見られるのも特徴的だ。
こんな無茶も近くに通っていたらやっていなかったわけで、そういう意味ではこの通勤に感謝する気にもなる。
洋上で彼方を見つめる私。
でも、やっぱり会社は近い方がいいわけで、来月あたり引っ越しをせねばならぬのだが、会社から自転車で行けるとこに越したいと思っている。
The comments to this entry are closed.
Comments